ベイトフィネスリールでもフリーフォールが可能

スピニングタックルとベイトリールを比較した時、スピニングの方が優れていると言われるのが「フリーフォール」のしやすさです。
スピニングリールの場合、ルアーが深く沈んでいくにつれ、勝手にラインが放出されていくので、ナチュラルなフリーフォールができます。
対してベイトリールの場合、サミングが必要になる為、ルアー着水後の一瞬、ラインにテンションが掛かってしまい、カーブフォールになってしまいます。
また、ルアーが深く沈んでいくにつれ、自分の手でラインの糸ふけを出してあげなくてはいけません。
しかし、ベイトフィネスリールは違います。
実際に「SS AIR」で検証してみました(サミング不要でフリーフォールの動画)
着水後にサミングしなくても、バックラッシュすることなくラインが放出されていきます。
これなら、スピニングと同じようなナチュラルなフリーフォールになっていますね。
スポンサーリンク